【クレジットカード現金化】の手数料☆

皆様こんばんは!

クレジットカード現金化のライフパートナーです!

8月最終日です。はやいですね~

平成最後の夏が終わります。”平成最後の夏”にそこまで魅力を感じていませんが笑

純粋に夏が終わるというのは、少し寂しい気がします。

ただ8月が終わってもまだまだ暑さは続くようなので、引き続き体調管理には気を付けてください。

さて本日のブログは、クレジットカード現金化の手数料について説明していきたいと思います。

クレジットカード現金化というのは利用すると必ず手数料というものがかかります。これはあくまで業者側の利益とは別で、実際にかかる経費であります。

例えば、商品の送料・振込手数料・決済手数料・消費税などが現金化にかかる一般的な手数料でしょうか。

基本的には現金化業者が支払っている手数料となります。ですので単純に、カードで切った金額とお客様に振り込んだ金額の差額で業者は利益が出ているというわけではないのです。

悪質な業者の場合、上記の手数料をすべてお客様ご負担にし、それ以外にも新規登録手数料や事務手数料などの名目をつけさらに引かれる場合もあるので十分にお気を付け下さいませ。

ライフパートナーではもちろんこういった手数料は弊社負担でやらせて頂いており、曖昧な名目の手数料は頂いておりませんのでご安心下さい。

ただ最低限かかる経費や手数料はある、ということだけご理解頂けますと幸いでございます。

何かご不明点等ありましたら、お気軽にお電話・メール頂けたらと思います!

それでは皆様、良い週末をお過ごしください♪